2016.11.4.🍠芋ざんまい🍠

 父が育てた芋をもらったので、色々やってみました。
 午前中は、お昼ご飯に「蒸し芋」
 小学生の頃、祖父母の家に行くと、水屋の中にザルに入った蒸し芋があって、おやつの定番でした🍠
 昼からは、外の竈で石焼き芋をしました。
しかし、この竈、熱効率が悪すぎる。
 いつかつけり直さなければ❗
 BBQ用のサイトに移動して火をおこし直しです🔥
 次男に火について教えながら焼きます。
 1つ焼くのに3時間かかりました⏳
 ご覧のように、ホクホク💨

 しかし、この芋の品種は安納芋。安納芋って、ネトネト感すごくなかったかの😒

 畑の土の違いじゃろうか❔

 ホクホクでも美味しくいただきました🍵

観薬堂 ~漢方医学研究所~ 東広島市西条町

漢方医学で健康寿命を延ばそう

0コメント

  • 1000 / 1000