2016.12.11.広漢漢方研究会 月例会

 一時限目の「漢方初級講座」を担当しました。
 自分の思っていることが伝わっているのか?毎回悩まされています。
二時限目は、吉本副会長の講義。
石膏の解説でした。
楽しみにしている昼食。
3時限目は山崎会長の講義。
初心者には、ついていけない上級者向けの講義です。
4時限目は、またまた私の製剤実習。
今日は、滋陰降火湯という漢方薬をつくりました。

この処方を私は、使ったことがないので、使い方の細かいところを質問されて困りました。
講師としては、経験不足です。1日中、漢方に関わりたいものです。

観薬堂 ~漢方医学研究所~ 東広島市西条町

漢方医学で健康寿命を延ばそう

0コメント

  • 1000 / 1000